高砂寮デイサービスセンター

  •  
  •  
  • ■営業日月曜日~土曜日 
  • ■定休日日曜日
  • ※祝日、ゴールデンウィーク、お盆、年末年始も営業しています!!
  •  
    空き状況
    〇…空き有り  △…空きわずか  ×…空き無し
  •  
高砂寮デイサービスセンター
 高砂寮デイサービスセンターでは、要支援・要介護状態となられた方に対し、日常生活における心身機能の維持又は向上を目指し、必要な日常生活上のお世話や機能訓練を行うことにより、社会的孤立感の解消及び介護されている方の身体的及び精神的負担の軽減をさせて頂きます。また日常生活の相談にも応じております。
 基本的には当センター専用車で送迎を行い、健康チェックや入浴、食事やレクリエーション、各種体操による機能訓練等で楽しく健康的な一日を過ごして頂きます。
基本方針
  • 利用者様に社会的交流の場を提供し、孤立感の解消に努めます。
  • 介護されている家族様の身体的・精神的な負担の軽減に努めます。
  • 関係市町、地域の保健・医療・福祉サービス機関との綿密な連携を図り、総合的なサービスを提供することに努めます。
  • 要支援の方ができる限り要介護状態にならないよう、通所介護において介護予防サービスを提供します。
ご利用いただける方
  • 介護保険の要支援1~2、または要介護1以上の認定を受けておられる方で通所可能な方。
     ※要支援の方は被保険者証に保険者が伊勢市、度会町の記載のある方。
  • 当事業所からご自宅までが、往復(乗降時間を含む)で50分(距離では約10㎞)圏内にお住まいの方、もしくは家族様が送迎していただける方。
病気または怪我等の対応
  • 利用中に発熱等により、体調がすぐれない場合は家族様に連絡の上、ご自宅に送らせて頂くか、お迎えに来て頂き、医療機関を受診していただきますようお願いします。
     また、容態の急変や転倒等によりお怪我をされた場合で、緊急を要する場合は救急車要請にて医療機関に搬送させていただきます。
  • 新型コロナウイルス、インフルエンザ、胃腸風邪等の感染症に、利用者様や同居の家族様が罹られた場合は、医師から利用・出勤・登校の許可が出るまでは感染拡大防止の為、ご利用をお控え頂く事があります。
  • AED、吸引器、静養のためのベッド等を設置しています。
災害時の対応
  • 台風の接近、大地震等による大規模災害の発生やそれが見込まれる場合、また火災が発生した場合等は休業または営業を途中で終了し、利用者様の安全確保に努めます。
     (※災害対策手引きに則り対応いたします。)
  • 火災や地震発生を想定した避難訓練を定期的に実施しております。